当店は畳専門店です
畳の事はお任せください
心配されるお部屋の家具の移動!畳の拭き掃除!当店で無料で行います。
●当日仕上げ(朝)お預かり→(夕方)納品
●家具の移動無料 タンスの中身を出さなくても大丈夫です
●畳は拭き仕上げします
●1枚からお気軽にお申込みください
●見積り無料、サンプル(価格表示付き)を持参でお伺いします
●土日祝日もお気軽にご相談ください(当店不定休です)
*なんでもお気軽にご相談ください
注:例外的事案もあります事、ご了承願います。
○畳は朝お預かりして、夕方納品いたします。畳の枚数が多い場合は、何日かで施工させて頂きます。お客様とご相談させて頂きまして、日程を調整させて頂きますので、安心してご相談してください。
○家具の移動は専用の道具がありますので、タンスの中身は出さなくても大丈夫です。
例外的に本棚等の持ち上げると破損の恐れがある場合、持ち上がらない場合は、中にある品物を出して頂く事があります。ご了承願います。
○畳はすべて、拭き掃除を当店で行います。
「足が痛くて拭き掃除ができない。」こんな心配は、いりません。当店で拭き掃除も行います。そのままお使いください。
○1枚からお気軽にお申込みください。
○お見積りは無料です。
価格表示の付いたサンプルを持参いたします。触って見てください。
○土曜日・日曜日・祝日でもお気軽にご依頼ください。お客様のご都合に合わせて、伺わせて頂きます。
縁無し畳 四隅も綺麗に
縁無し畳2色 市松敷きで施工させて頂きました。
縁無し畳の四隅も綺麗におさまりました。
使用した畳表は、セキスイ美草(リーフグリーン×アイボリー)です。
お洒落で優しい雰囲気のお部屋になりました。
縁無し畳2色 市松敷きで施工させて頂きました。
お客様には、大変喜んで頂けました。
和室が、こんなにも変わります。
使用した畳表は、ダイケン健やかおもて09墨染色×10乳白色です。
お客様のセンスが素晴らしく、とても素敵なお部屋になりました。
八潮市内の保育園を施工させて頂きました
施工前
施工後
小さな天使さん
🐼さん🐘さん🐇さん・・・みんな喜んでくれたら嬉しいな💛💛💛
中国産表
表替え(1帖)4,800円で、
6帖の部屋を施工する場合は
4,800円×6帖=28,800円
消費税 2,880円
合計金額31,680円
国産表おすすめ品
表替え(1帖)11,000円で、
6帖の部屋を施工する場合は
11,000円×6帖=66,000円
消費税 6,600円
合計金額72,600円
お客様がサンプルを触ってお決め下さい。
お客様のご希望の商品を施工させて頂きます。
江戸間(88㎝×176㎝)と京間(95.5㎝×191㎝)が、基本サイズになります。殆んどが、江戸間サイズで作られています。
京間サイズは、江戸間サイズの材料が、使えません。京間サイズはプラス料金が発生します。
同じサイズに見えますが、全て納まる場所が決まっています。
畳を新しく作ります。
畳床・畳表・畳縁の全てが新しくなります。(1帖10,000円~税別)
畳床の取り替えは、使用状況にもよりますが、凸凹が激しい、腐ってきた、シロアリに食べられた時などです。凸凹は、出来る限りの補修をいたします。
採寸をして、新しく畳を作らせて頂きます。今、畳がある場合は別途、畳の処分料(1帖2,000円税別)が掛かります。
畳表を変えます。畳床はそのまま使用します。
畳表・畳縁が新しくなります。(1帖4,800円~税別)
畳表の表面からは見えないのですが、「経糸」に「い草」を織り上げて作られています。「経糸」は、大別すると「綿糸」と「麻糸」があります。なぜ、経糸に違いがあるのかは、使用するい草の本数に経糸が負けない様に強度を調整しているからです。
い草の本数が多い畳表に「綿糸」のみでは、経糸の強度が不足して切れる恐れがあります。
畳のサイズは約180cmあります。畳床に畳表の片側を縫着させ、反対側を引っ張り弛みを無くして縫着します。その為、経糸の強度は重要となります。
使われる経糸は、「綿」「綿W」「麻」「麻綿W」「麻W」などがありますが、一般のご家庭用では、経糸に「麻綿W」使用している畳表が主に選ばれています。
「い草」はい草農家の方が丹精込めて作られています。工場て作られる製品と違い、天候にも土にも影響を受ける農作物です。すべて、同じに育たない為、価格にも違いがでます。
今、使用している畳表をひっくりかえします。畳表・畳床はそのまま使用します。畳縁が新しくなります。
(1帖 3,500円~税別)
*裏返しが、できない場合もあります。柱などで変形している。畳表が傷んで穴が開いている。
*畳表の裏にもシミがあり、裏返しをしても思った様に綺麗にならない場合もあります。
お気軽にご相談ください。
畳はリラックス効果バツグン!
畳表の種類もいろいろあります【市松表】
和紙表・樹脂表
今は、い草表の他にも和紙表や樹脂表などがあり、
とてもカラフルな畳表があります。
***お部屋の雰囲気が変わります***
和紙表を使いました
*****和室のイメージが変わります*****
お隣の洋室とトータルコーディネートされて、素敵なお部屋に!
使用した畳表
ダイケン健やかおもて 清流ストライプ01〈栗色×胡桃色〉
新しく縁無し畳 1帖サイズで施工させて頂きました。
この畳は琉球表で施工した縁無し畳です。
隙間なく、納まりました。
家紋縁/紋縁
家紋縁(見本の一部)
紋縁畳
畳縁
畳縁を製造している髙田織物株式会社様の畳縁を見ることができます。
洋風なお部屋にマッチする畳縁も多数あります。是非、ご覧になって下さい。
現在、畳加熱乾燥機メンテナンス中です。申し訳ございませんが、しばらくお待ちください。
当店は畳加熱乾燥機を完備しています。薬剤は使用しません。防虫殺菌効果バツグンの高温加熱で畳をリフレッシュ!高温加熱で畳を本来の機能に戻し、カビ・ダニを死滅させます。
畳表替えと同時の時は、1帖2,000円(税別)
加熱乾燥のみの場合は、1帖3,000円(税別)
処理前 | 処理後 | |
生ダニ率 | 43.4% | 0% |
畳30枚を畳殺菌乾燥機に入れ、90℃で2時間加熱処理した結果です。
〈都立衛生研究所調べ〉