ニーズ・シーズマッチング交流会に大山畳店の車椅子が使える畳「リフォーム畳®」で出展します!
障害者福祉の現場において、真に必要とされる実用的な支援機器の開発・実用化を支援する一環として、開発の早い段階から障害者や支援者の「ニーズ(課題や要望)」と企業や研究者等の「シーズ(技術)」のマッチングを強化する事業。
大山畳店で開発した「リフォーム畳®」【特許取得・商標登録】は車椅子が使える畳で、滑りにくく、衝撃緩和に優れ、転倒予防及び転倒時のケガの軽減に最適な床材です。
リフォーム畳®は畳柄のシート材を使用すると、和室になります。見た目は和室ですが、車いすがスムーズに動かせ、汚れの掃除が楽!水拭き・洗剤OK!転倒時のケガの軽減におススメ!滑りにくく、転倒時の衝撃はフローリングの33%に軽減されます。
6月15日(日)「やしお枝豆&特産品即売会」
15:00~19:00
場所:やしお駅前公園(つくばエクスプレス八潮駅南口に出て1分)
大山畳店も出店します
よろしくお願いいたします
大山畳店「リフォーム畳®」がJBpress(地域)に掲載されました
介護の現場が求めるのは畳!? 特許取得の畳を発明した埼玉・畳店一家の挑戦
リフォーム畳®は生活したままリフォームが出来る【洋室が作れ、車椅子が使える畳です】
畳の概念を変える機能性がある
・定期的なメンテナンス不要
・沈み込みが無く、車椅子がスムーズに使え(介護保険の住宅改修助成金の対象)、車椅子が使える丈夫さがある。
・洗剤を使っての掃除OK!除菌剤が使える(ダニ・カビの心配が無くなる)
・柄が豊富にある。フローリング柄を使えば洋室になり、畳柄を使えば和室の雰囲気を変えずに機能性を変えられる。
10日 2月 2025
リフォーム畳®は介護にも最適な畳です
滑りにくく!
介護ベッドを置いても沈み込みが発生しない
車椅子が使えます!
転倒時の衝撃がフローリングの1/3
掃除が楽で
畳柄を使えば、部屋の雰囲気も変わりません
#介護
#リフォーム
#畳
#介護ベッド
#滑りにくく
#親の介護
#掃除が楽
#転倒
22日 12月 2024
「リフォーム畳®」は、生活したまま、今ある畳と交換するだけでリフォームは完了。強度があり、沈み込みが無く、柔らかさがあり、お掃除が楽!理想的な床材です。大山畳店が開発した畳は、画期的な機能性をプラスした製品です。
13日 10月 2024
「リフォーム畳®」は畳にフローリングの機能性をプラスした、お掃除が楽チン!柔かく、滑りにくく、丈夫で、快適な床材です!一般的な畳とは違います。見て、ご納得されて、ご依頼を頂いております。生活したまま、今ある畳と交換するだけでリフォームは完了です。
10日 9月 2024
画期的な畳「リフォーム畳®」は介護保険の住宅改修助成金申請は100%承認されています。
沈み込みが無く、車椅子をスムーズに動かせる!滑りにくく!耐水性があり、掃除が楽で衛生的環境が保てます。衝撃緩和に優れ、転倒時のケガの軽減になります。革新的畳「リフォーム畳®」を開発しました。
17日 8月 2024
大工工事無しで、和室から洋室にリフォームが出来ます。今ある畳と交換するだけでリフォームは完了です。大山畳店が開発した「リフォーム畳®」は洋室or和室が自由自在に変えられる畳床材で、沈み込みが無く、キズ付きにくく、滑りにくく、掃除が楽で、ベッドの生活にもピッタリです。
11日 8月 2024
畳で洋室にリフォームが出来る!
画期的な床材は畳なのにとても丈夫です。商品名「リフォーム畳®」
沈み込みが無く、掃除が楽で衛生的環境が保てます。靴を脱いで生活する日本人の生活には、柔らかさがある床材が最適です。